クラシスホーム紹介について
※東海地方の方限定になります
▶︎クラシスホームのみの紹介はこちらから(ここをクリック)
▶︎クラシスホームとその他比較すべきHMが知りたい方はこちらから(ここをクリック)
クラシスホーム紹介特典🏡
①優秀な担当紹介
②施主紹介割引あり
③内装、インテリア相談し放題
クラシスみたいに、おしゃれでコスパよく建てられるハウスメーカー紹介について
※全国のハウスメーカー紹介可能です!
▶︎おしゃれでコスパよくて足られるHM紹介はこちらから(ここをクリック)
我が家がクラシスホームに決めた理由
家づくりを考え始めたとき、何社もの住宅メーカーや工務店を見てきました。展示場にも何度も足を運び、ネットやSNSでもたくさん情報収集。
そんな中で、「ここで建てたい!」と心から思えたのがクラシスホームでした。
今日は、数あるハウスメーカーの中から我が家がクラシスホームを選んだ理由をお伝えします。

1|自由設計なのにコスパがいい
まず何より驚いたのが、「この価格でここまでできるの⁉」というコスパの良さ。
完全自由設計で、デザインの自由度も高いのに、他の大手メーカーと比べて明らかに価格が抑えられていたんです。
予算内で理想の間取りが叶えられるかどうかは、家づくりでとても大事なポイント。我が家にとって、「自由設計×コストバランスの良さ」は決め手になりました。
2|デザインセンスが抜群!
SNSや施工事例を見ていても感じていたのですが、クラシスホームはとにかくデザインが洗練されている!
ホテルライクな雰囲気や、シンプルモダンな内装、グレー系のくすみカラーの使い方も絶妙で、「こういう家に住みたい!」と思わせてくれるセンスの良さがあります。
設計士さん・インテリアコーディネーターさんとの打ち合わせでも、毎回テンションが上がるような提案をしてくれました。

3|一貫した自社設計&施工体制で安心感がある
クラシスホームは営業、設計、インテリア、現場監督まですべてが自社スタッフ。
他社では「設計は外部委託」「施工は下請け」というところも多かったので、自社一貫体制は打ち合わせのズレや施工ミスのリスクが少ないと感じました。
実際に打ち合わせをしていても、チームでしっかり連携が取れていて、「信頼して任せられる」という安心感がありました。

4|営業さんの対応がとても良かった
クラシスホームの営業さんはぐいぐい来すぎず、でも知識が豊富で質問にも的確に答えてくれる頼もしい存在でした。
他社で少し不快な対応をされたこともあったので、「この人と一緒に家づくりしたい」と思えるかどうかも、私たちにとっては大切な判断材料。
信頼できる営業さんと出会えたことも、クラシスホームに決めた理由のひとつです。
5|見積もりが明確で納得感がある
家づくりではよくある「あとからオプションでどんどん値段が上がる」という心配が、クラシスホームではあまり感じませんでした。
見積もりの段階から細かく費用が提示され、曖昧な項目がないので、後々のトラブルもなく安心して進めることができました。
まとめ|クラシスホームで建ててよかった!
いろんなハウスメーカーを比較して悩んだけれど、「クラシスホームにしてよかった」と今でも心から思っています。
- デザイン性
- コスパ
- 安心できる体制
- 信頼できるスタッフさんたち
どれをとっても、我が家にとっては理想的な住宅会社でした。
これから家づくりを考えている方の参考になれば嬉しいです。
\ クラシスホームで建てたい方へ /
紹介特典付きのフォームをご用意しています✨

我が家が実際に建てて感じたクラシスホームの魅力を、もっとたくさんの方に知ってもらいたくて…
これからクラシスホームで家づくりを考えている方に、特別な【紹介特典】をご用意しました!
クチコミでも評判の「優秀な担当さん」をご紹介
紹介割引が適用!(数十万円の差になることも…!)
an homeが引き渡しまでしっかりサポート
→ 間取り相談・インテリア・内装のことなど、何でもご相談ください◎